★☆18才★☆

         :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

                  :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;

        18日は長男の18才の誕生日でした

                    18年前・・・

              分娩時間。。。38時間

                 吸引分娩

                  仮死

                  蘇生

           そしてNICU(新生児集中治療室)

       死。。。という文字が頭をよぎった瞬間があった。

                 しかし 

              早い処置のおかげで

           後遺症もなく元気に育ってくれた。

           生まれてきてくれてありがとう

         まっすぐ素直に育ってくれてありがとう

               そしてこれから

         大きな大きな目標に向かって頑張れ~

 

      :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;

                      チーズケーキが大好物の長男。。。

       すごーくシンプルなバースデーケーキです(笑)

       Cake2_2

            焼肉が食べたい!というので

                 夜は豪華に

           美味しい焼肉を食べに行きました

          

           妹の長女*次女からお兄ちゃんへ

            部屋着とヒートテックのシャツ

             とっても素敵なプレゼントを^^

       :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;

 

                  そして

              ネット友のおとぼけ君から

          嬉しいお届けものが届きましたヽ(´▽`)/ワーイ

          冷凍させているお饅頭なんてはじめて~♪

          レンジであっためて食べるのだそうですよ!

                 おとぼけ君

            いつもお気遣いいただきまして

              ありがとうございますm(__)m

             

        Imgp0328

           

                

                 :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;

| | コメント (18)

☆スケッチツアー☆

     ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

               土曜日は次女が通っている

              アトリエのスケッチツアーでした

               今年は 『行者山 太光寺』

      Dsc07814_2

           とってもお天気がよくスケッチ日和でした^^

       Dsc07810

               どこをメインにスケッチするか

             次女はお友達とあちこちウロウロ・・・

             この日は日差しが強く気温も高め

            逆に日陰に入ると風があったので寒い

                   結局、次女達は

                   ↓の建物に入り

       Dsc07808_2

                ↓の本殿をスケッチ

       Dsc07816_2

                まだまだ途中の作品

       Dsc07822_2

         仏像、風景、建物とみんな描くページは違うけれど

             それぞれとっても楽しそうでした♪

                   自然の中で

             いい時間が過ごせたことに感謝

       ...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆次女*版画☆

       :;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

    

     1月末に次女が描いた版画のデザイン画

 

 Dsc07086

    木に書き写し彫刻刀で彫って色を塗ったもの

 

 Dsc07267

   版画にしたものはまだ学校に展示してあるため

         見ることが出来ません。

     持って帰りましたらアップしますので

         また見てくださいね

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆宮島スケッチツアー☆

                  

            先週の土曜は

      次女が通っているアトリエ教室の 

    スケッチツアーで宮島に行ってきました。

(新型インフル・・・観光客たくさん・・・ドキドキドキドキ

    Dsc06219_2  Dsc06223_4

    Dsc06222_2  Dsc06224_3

    Dsc06227_2  Dsc06221_2

     次女作 五重塔

    この日はお天気にも恵まれてスケッチ日和

       総勢83名の参加だったようです。

   次女は水彩色鉛筆を使って五重塔を描きました。

              先生に

 「なかなか面白いタッチの絵を描くね~~

          中国にある建物にも見えるなぁ~~。」

       と、色々褒めていただきました

       宮島にはたくさんの鹿がいます。

     そしてこの鹿はかなり人馴れしています。

    かばんに入っている食べ物のにおいに寄ってきて

  かばんを荒らしたり、紙やビニールなどを食べたりします。

  次女が頑張って描いているところへ鹿が寄ってきました。

   私が追い払おうをしていたら、前足でおなかに数回

        蹴りを入れられました~~ビックリ

  実は蹴りを入れられる前その鹿は、隣でお弁当を食べていた

     中年夫妻たちのところへ行き、お弁当を荒らし

          おじさんからの蹴りに遭い・・・

        そして弱々しい私へと八つ当たり

     まっ幸いな事に、私のおなかのポーニョポニョが

      クッションになってケガはありませんでした~。

    ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:   

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆幸せ~誕生日☆

                               

          今日は私の誕生日

        Dsc06122

 みんなでたくさんのお祝いをしてもらいました

        きゃはシアワセ~

   Dsc06110 Dsc06111

        次女からのプレゼント

     ビーズ入れとストラップケース

 「ママが作った可愛いストラップを入れてね」 

   Dsc06115 Dsc06120

         長女からのプレゼント

        可愛いバースデーカード

    Dsc06106 Dsc06107

        みんなからのプレゼント

          Dsc06117

        私の母からのプレゼント

       みんなどうもありがとう~~

       

| | コメント (0) | トラックバック (0)

☆新学期☆

      

       Dsc06090_2

      長男は高校へ入学

     中学と同じ学校・友達なので

      不安はないようですが

     大学受験という最大の目標へ

       一歩ずつ前進です    

      長女は中学へ入学

    同じクラスに同じ小学校からの

     仲の良い友達がいなくて・・・

    新しい友達作りに燃えています

      次女は4年生へ進級

           小・中・高

  毎日、行事表とにらめっこが続きそうです

     *:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

| | コメント (6) | トラックバック (0)

☆卒業☆

                 

  18日は長男の中学校、19日は長女の小学校の

           卒業式でした。

        色んなことが思い出され

         曲とともに嬉し涙が・・・

   さあ、4月からは新しい環境で頑張って!!

  といっても、長男は同じ学校だから変わらないか

           Dsc06018  

                 

     

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆よく頑張った☆

               

        今年の花粉は大量です。

     毎年市販の鼻炎薬や目薬でなんとか

        乗り切っていましたが・・・

          もうーーーーーー

           いやぁーーー

    さあ、気分を変えて長男の話題でも 

        学校の美術で作った作品

          Dsc05989

   銅版をニードルで引っかいて描いた鷹?鷲?

 小学生の時から魚や鳥を描くのが好きな長男です。

              そして

           Dsc05990

      学校の書道の授業で書いた作品が

           銅賞を頂きました

      小学生の頃から字がへたくそで

         日記を書いても先生から 

     「読めないので感想が書けません!」って

            言われ続け・・・

        中学受験をするようになって 

       字が読めなかったら正解でも×よと

   散々言ってやっと読めるような字を書くようになり・・・

    中1、2の時は佳作・秀作の賞状を頂きました。 

      頑張って努力すれば結果が出る

           おめでとう

    

| | コメント (6) | トラックバック (0)

☆あかりをつけましょ ぼんぼりに♪☆

                

        明日は女の子の節句

            ひな祭り

    私が小さい頃、七段飾りを母と一緒に 

     楽しく飾ったのを思い出します

      我が家の娘たちのお雛様は

   パパの実家に置かせてもらっています。

 土曜日、お雛様を飾りに実家に行ってきました。

         ギリギリセーーーフ

   4月の旧暦まで飾っておこうと思います

          Ts3b0159

    我が家にも可愛いお雛様を飾りました

          Dsc05894

左はネット友のpalmamaさんから頂いた手作りのお雛様

右は昔~母からもらったお雛様(どこかのお土産だったかな)

                

| | コメント (2) | トラックバック (0)

☆今年もまた・・・☆

                       

   一昨日から長女が右背中辺りが痛いというので

        昨日は学校をお休みさせました。

    そしてその日朝の10時くらいから頭痛を訴え

       一気に38.4度まで熱が上がりました。

      これはやばい!と思いすぐ病院へ行きました。

      インフルの検査をして貰いましたが「陰性」

    『検査した時間が早ければインフルになっていても

     陰性と出る場合があるので、明日までに高熱が

     下がらなければインフルのお薬を貰いに来て下さい』

      と言われ今朝、私が貰いに行ってきました。

      子供にはタミフルは処方されなくなったので

     吸入タイプのリレンザを処方してもらいました。

             Dsc05760

      我が家は毎年インフルの予防接種はしません。

      型が合わなければ意味がないということと

  予防接種によって症状が軽くすむという良い点はありますが

        本来人間が持っている免疫力が

     低下していっちゃような気がするんですよね。

           こう思うのは私だけかな~?

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧